技術系のお話

S3の画像を圧縮してみた
S3に画像がアップロードされたときにlambdaを使って圧縮する処理をするための前段階のPythonでS3から画像を取得して圧縮する処理を書きました。

Dockerがトレンド入りしてるので自分が使っている環境を晒す
こんにちは、せぃゆーです。 DockerがTwitterのトレンド入りしてるみたいなので普段使っている環境を晒そうと思います。 本番では使わないでくださいDockerの1コンテナ1プロセスを無視している部分もあります使う場合は...

AdminLTEでサイドバー、ヘッダー、フッターを固定したい
こんにちは、せぃゆーです。 前回までLaravel6でのAdminLTEについて書いてきました。 今回もAdminLTEについてです。 これは私の勝手な意見なのですが、サイドバー、ヘッダーがスクロールされるのが大嫌いなの...

AdminLTEのサイドメニューを画面サイズによって表示を切り替える
こんにちは、せぃゆーです。 昨日Laravel6にAdminLTEを導入したので、今日は画面サイズによってメニューの表示非表示が変わるようにします。 目的 管理画面を作っているとPCでは表示させたいがスマホでは表示させた...

Laravel6にAdminLTEを組み込む
こんにちは、せぃゆーです。 私はデザインができないので、ある程度きれいな見た目になるAdminLTEをインストールしようと思います。 Laravelのインストール この辺はAdminLTEの関係はないので、細かい説明は行...

PHPで30分区切りで登録したい!!
こんにちは、せぃゆーです。 datetime型を登録するときに30分区切りで登録したいなんて時ないですか? 30分単位だけど入力欄が1分単位とか前の作業の終了から次の作業の開始まで何分かかるかわからないけど30分単位にしたいと...

Laravelのcronでタスクの多重起動防止
こんにちは、せぃゆーです。 今日はLaravelでcronを設定するときにどのぐらいの時間で終わるかわからないタスクで多重起動を防止するための記述があったので投稿します。 withoutOverlappingメソッド l...

Laravelのcollectionクラスが便利すぎる!!
こんにちは、せぃゆーです。 今日は最近仕事でLaravelを使っていて便利だなと思ったので共有です。 使ってみて便利だなと思ったのがcollectionクラスです。 Laravelではモデルからデータを取得したとき(-&...

拡張子付きのURLをLaravelで実装する
こんにちは、せぃゆーです。 今日は拡張子付きのURLをLaravelで実装しようと思います。 なぜ拡張子付きURLの実装? 古いシステムの改修業務でURLに.phpや.htmlがついているシステムがあり、URLを変更しな...

Laravel6でTailwindcssを使おうとしたら大変だった
Laravel6でTailwindcssをインストールしようとしたらエラーでうまくいかなかったが、なんとか解決できたので自分なりの解決策を書こうと思います